SSブログ

やっぱり、きちんと勉強しましょう~WAR IS OVER~ [social[社会事象]]

私は、何度もいうが、正真正銘日本国籍の日本人なんですが、(日本人の戸籍を有する両親の

もとに生まれましたし、日本語で生活してきたし、何をどう説明すればいいのか?)

日本の学校教育をうけてきて、

授業ではまったく教わらなかったことが世の中にはたくさんあり、福祉の勉強をしてから、

知ったことがたくさんあります。

まあ、例えば、朝鮮半島について。

日本が敗戦後、朝鮮半島が南北に分断されて、日本の終戦から3年後の

8月15日に大韓民国は建国している。

それは簡単な歴史上の事実なんだけど、私は朝鮮半島に

行ったことがないので、よく報道される内情が実際には

よくわからない。(本当なのかが、よくわからない、ちょっと心痛)

ただ、建国の日付なんかを考えると、韓国に対する

親愛の情のようなものを表現することが正しいことの

ように感じる。(問題はたくさんあるが、同じ黄色人種です)

[晴れ][三日月][晴れ][三日月][晴れ][三日月][晴れ][三日月][晴れ][晴れ][三日月]

日付に関しては、申し訳ないんですが、韓国は旧暦を使用しているのかな?

日本では、基本的に新暦(太陽暦)ですので、1ヶ月くらいずれがあるかなあ。

頭がこんがらがるんだけど。

ちなみに、沖縄は、祝い事は旧暦ですね。(最近はそうでもないそうだが)

最近は、日本でも、満年齢で、祝い事をするパターンが

増えていますので、旧暦とのズレという感覚を把握しづらいですね。

それに引き換え、沖縄のことは、私が生まれた頃に日本に

返還されたこともあり、実際に行ったこともあるので、

とてもよくわかる。

例えば、防空壕に、自決した兵士の手榴弾の跡が残っていて、

一般開放していたり、(内戦の証拠だから、凄まじい)

かの有名な国際通りというところは、まあ、日本の風景とは

違う趣向のものだ。(海が近くても、私の生まれ故郷にほど近い

江ノ島とはやはり違う)

けれど、民家の佇まいとか、三線も見てきたけど、

やっぱり、同じアジアの国の文化なんだなあ、という共感、

そういう感覚が非常に強く心に残っている。

明治以前まで、独立王国でその後終戦後アメリカに統治され、

1970年代に日本に返還された。

で、とくに、第一次世界大戦から、太平洋戦争・第二次世界大戦終戦まで、

もちろんその後も簡単に悲劇はなくならないが、

人間が侵してはならない過ちを、その短い期間に人類は次々に犯してしまい

今この世の中に対して何を考えるのか?

明治維新によって、日本は鎖国をとき、身分制度をなくし自由を勝ち取った

かに見えるが、そのことが、第一次世界大戦の最初の引き金だったことは

疑いようのない事実ではないか?

自由と、平和と、その代償として、たくさんの人々が犠牲になるとしたら、

私たちには、何ができるのだろうか?

身分制度が必要なわけではないのだけれど、福祉の先進地域である、ヨーロッパ

などは、共産主義の概念を従前の共産主義国家から学び、通貨や経済や宗教の

共産主義的概念だけを残したようだ。(本にそう書いてあった(*´∀`*))

それに、福祉的概念を国家の制度として、たくさん構築していって今のような

安定とゆとりと、通貨の高い価値を評価される文化を作り上げた様子だ。

(なんか、難しすぎて、英語の例文のようになってしまいます・・・・・( ; _ ; ))

日本はこれから、日本古来の文化をきちんと伝承できる教育が必要で、

さらに、成人も、日本という国家の正体をきちんと理解しなくてはいけないと

思います。

今日は、長崎の原爆の日で、15日は終戦記念日です。

今は、日付に姿を変えてその史実を伝えているが、すべて実際にあった事。

そう、「イマジン」ではないが、イマジネーションを働かせて想像してみることが、

大事だと痛感。

そして、想像してみることができる平和のもとに生まれた

自分たちの強運に感謝しよう。

追記、2001年、9月11日の13日後にオノ・ヨーコさんが

imagine all the people life in peace

という、広告を出した、という件で、peace という言葉の解釈についての

語源がいろいろあるそうで、私はそのことを知らなかったので、

昨日私が使った平和(peace)

という言葉が正しいか?どうか?

本意は戦争のない日本に、この時代に生まれたことを感謝したい、

という感じです。

でも、世の中には、わかりあえないことがたくさんあるからね。

たとえば、戦時中のことは、日本人が謝罪すればすべて解決

するわけではない。そういうふうに考えました。


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0