SSブログ

機械進化論? [electric]

先日たぶんNHKだと思うんだけど、鉄腕アトムと、
ロボットの進化みたいな特番を放映していて、
その中でソフトバンクのNAOというロボットの
研究モニターのVTRを放映していた。
実際には、2006年くらいから、実験に実験を
重ねていたらしく、2013年くらいから実用化
されて、現在では一部販売されているらしい。
これが、とにかく赤ちゃんのように、魂を吹き込まれている
みたいに動くので、びっくりした。
私は、昨年ペッパーを実際に成田の日航ホテルで
実際に触ってみたりしたが、ああいうロボットはみんな
しつけが必要みたいで、笑える。
本物はかなり可愛らしいし、なぜかロボットって神々しい。


image.jpg
ホテル日航 成田の1階にいるペッパーくん。
この辺だと、船橋のソフトバンクのお店にも
お目見えしてました。
かわいいねえヽ(´o`;


以前私がこのブログにアップしてある、ロボットの
児童文学の作品を書いた時には、まだ一般の
人に人型ロボットが簡単にお目見えするなんて
考えていなかったが、こんなに簡単に実現してしまう(⌒-⌒; )

image.jpgimage.jpg

私がこの作品を書いたのが、ご覧のとおり平成20年だったから、
2008年かな。ちょうど人型ロボットの可能性が
テレビで言われ出した頃。
こんなに簡単に感情までコンピューター化できるのか?
あまかった(ー ー;)

受賞は逃したが、書評の125ページに、タイトルと
お褒めの言葉をいただいた。(これはその翌年に
再構成して、小さい賞状をいただいた作品でした)

当時人型ロボットといえば、人工知能と言われていたので、
私が福祉テクノロジーの講義を受けたりして、感情センサーを
思い立った時は、モノリスみたいな銅板みたいなものに、
ドラゴンボール的な電気的な気のような感情の
プラスマイナスを感知する、っていう感じの発想でした。

2015年かな?ペッパーが発表されたのは?
こんなに早く実現すると思わず残念(ー ー;)
しかも、たんちゃんはペット的なものという発想なので、
足はキャタピラにして、コミカルな動きをイメージした。
絵がないのが残念ですが、デザイン書いたら変だった( ;  ; )
文章の表現は褒められたけどね。
デザインできる人じゃないと書けないみたい。(笑)
すごく難しいの!!

そして、今回の文学賞はあと1ヶ月で締め切りなんだけど、
絶対にできないタイムマシンができたかどうか?
論文の基礎を守り、しばらく寝かせるので、今回は
間に合わないかも!!
でも、絶対にできないものなら、1年や2年変わらないけどね( ̄▽ ̄)
できてなかったらスミマセンm(_ _)m
使えないタイムマシンの可能性大かもね。
一応小説規格にしたので、タイムマシンと平和が課題だしね。
難しいねえ。

カウント数が毎日しっかり入ってて、でも、管理ページの
カウントが増えてないから、あれ?と思っていたら、昔の
ページのカウントがむっちゃ増えていて、わざわざひっくり返して
アクセスしてくれてありがとうございます。

1日のカウントも、更新減らしてもずいぶん増えたので、
本当にありがとう( ´ ▽ ` )ノ


9月に超多忙で、更新できなかったらスミマセン。