SSブログ
religion[宗教] ブログトップ

カボチャのジャックオーランタン [religion[宗教]]

10月31日のハロウィンのジャックオーランタンという
カボチャのろうそく立て。カボチャのジャックオーランタンは、
魔除けの意味があるという(^ ^)

そもそもの由来は、ジャックという死者の世界と生者の世界を
さまよう男が手に持っているカブのろうそく立てを
ジャックオーランタンというそうだ。

最近ではハロウィンのお菓子があちこちに売っているけど、
昔はテレビでおばけカボチャコンテストのアメリカの
おなじみ映像が流れるくらいの認識だった(ー ー;)

日本では八百万の神という自然信仰の考え方が
古くからあって、自然界のものには全てに魂や神が宿る。

収穫祭であるハロウィンは、近い雰囲気があるように思う。
お面をつけたり、仮装したり(⌒-⌒; )
とか考えると急に親しみが湧いてくるもんだ。
それと、なぜかおばけカボチャに愛嬌があって、とても
かわいいヽ(´o`;

image.jpg

これは日本の古来の折り紙と切り絵で作ったジャックオーランタンと、
コウモリの切り絵です。

現代は、凄まじい速度で地球上を簡単に移動できる。
だからこそ、文化や風習は海を越えて簡単に
似たような起源に辿り着いたり、融合するのでは
ないのかなあ、なんて考える今日この頃。

ちなみに、このサイトでは1番初回に折り紙水族館を画像アップしたが、
今は画像が残っていないようだ。
手元にブログ製本したものだけ残っているかな?
震災を前後に記録も途絶え途絶えになってしまい、
思った以上にデジタルデータの損害が多い(ー ー;)

さあみなさん、ご近所や身近な可愛い可愛い子供達にお菓子を配って、
復讐されないようにご注意を!!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

あなたは神様を信じますか? [religion[宗教]]


[るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん][るんるん]

Let me take you down , cause'  I'm going to strawberry fields
君を忘れないよ でももう行かなきゃ ストロベリーフィールズに


日本では信教の自由が国民の権利としてうたわれています。
多神教の国。多神教の日本の神道。
神道や、仏教や、その他、世界的に知られる信仰を持つ人も大勢いますよね。

で、昨日は、今年のキリスト教の復活祭でした。
この復活祭である、イースターは十字架につけられたキリストが
死後蘇ったとされ、キリスト教における復活は、イエス・キリストのみでなく、
最後の審判の日にはすべての人が復活するとされ、
善行を行ったものは生命の復活、悪行を行ったものは裁きを受けるために
復活するといわれる。

卵に絵を描いたものは、日本ではあまり見かけないが。
でも、だいたいキリスト教の祝いの儀式は可愛らしいグッズなどが
たくさんある。お祝いだけあって( ´ ▽ ` )ノ

まあ、世界的にキリスト教やイスラム教の信者は絶対数が多いので、
常識として知っていると良いと思います。

では、かくいう私は。
名前は仏教のお寺でいただいた名前ですが、
基本的には、自然信仰みたいなものが強いので、
特定の宗教を信仰をしているかと言われると困ってしまいますが、
神という存在は、信じることで信仰が芽生えてくるものだから、
たとえば、何か特別なプロフェッショナルな人が、その道の
神と呼ばれる人を信じる、ということもよくあるし、
そのことが崇拝になるわけだから、多神教の日本がおかしいわけ
ではないと思います。

でもたとえば、イースターの話しではないが、タロットカードにも
出てくる、最後の審判(judgment)みたいな感覚はすごくありうる感じがする。
言い得ている、というか。(。-_-。)

あと、自然信仰には神話も含まれているし、神道でいう、高天原(天界)
葦原中国(人間界) 、根の国・黄泉(黄泉の世界)
という考え方が日本の神道に古くからあり、そういった様々な信仰を
共存させているのが日本の古来からの考え方です。

神様が喧嘩しないように、なんて言うけど、人間も見習わないと!!

信仰心を悪用したり、というようなことは昔からあるけど、
神話に出てくる神様だけでもあんなにたくさんあるのにね。
わざわざ、裏切る神様を選ばないように気をつけよう!!
神様というのは自分自身が生きる上で、何を信じるか、ということが
重要で、信じるマインドに芽生えてくるものだから、
目で見えるものだけではないし、私は、キリスト教の信者ではないが
考え方は素晴らしいと思う。
イエス・キリストは世界中で最も有名な神様だと考えるしね。

まあ、そもそも宗教は人間が文明を構築し、
生活を繁栄させる上で、規律以外の掟や戒律を定めたりしたもの
だからやはり神がお目付役になって監視している感が必要。
そして、その信教の自由が保障されている国にわたしらは生きています。

やはり審判の時が来れば、春のうららかな日々だって、
一転豪雨に変わることもある。と、思う。

ジョン・レノンと、ビートルズのメンバーは、ジョン・レノンの生前、
インドやチベット仏教に傾倒した時期があったと言われています。
日本の仏教にも、興味があって、軽井沢にも滞在していたという。
もちろん、お遍路さんとか、そういう感覚も理解があったのだろう。

ジョン・レノンが、亡くなったダコタハウスの近くに、有名な楽曲
strawberry fields foreverで知られるストロベリーフィールズ
という記念碑があり、(セントラルパーク)
架空の場所と言われる戦災孤児院のストロベリーフィールドという場所が由来の
曲名で、(リバプールに実在するともいわれる)そこから名付けたこの記念碑は
ジョン・レノンの死後にオノ・ヨーコさんによって整備された。
記念碑に祀られているジョン・レノンは、今や伝説となり、神となったと言える。
いくら神に迎合して、信仰しても、皆がジョン・レノンになれるわけではない。
でも、音楽を愛する我々は、いつでもジョン・レノンを神と崇め、
ジョン・レノンの子供達として、
ジョンレノンをいつまでも語り継ぐことができる。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

最近カウントが増えて、先日40000を超えた報告をしましたが、
1ヶ月で10000位カウントしてしまった。
もうすぐ50000アクセス、カウントします( ´ ▽ ` )ノ
みなさん、本当にありがとう。





nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

夕方に到着しちゃったぜい [religion[宗教]]

221.JPG

式内元宮入日神社

日本武尊の東方征伐の際、海路より下総の国に上陸したのを記念し

天照大神を祀ったとされる。

船橋大神宮、意富比神社の元宮とされる。

天照大神は太陽神だが、入日で、夕方に到着してしまいました。

宵の明星かい。それでは、金星だよね。

とにかく、複雑な地形の場所にあり、線路の反対側の念仏堂から入ったら、

土手を登って、陸橋を超えて、はたまた、土手を下ることになる。

ちょうど、小雨がぱらついてきた。[小雨]

224.JPG

で、参拝。[やや欠け月][やや欠け月][やや欠け月][やや欠け月][やや欠け月][やや欠け月][やや欠け月][やや欠け月][やや欠け月][やや欠け月][やや欠け月][やや欠け月][やや欠け月][やや欠け月][やや欠け月][やや欠け月][やや欠け月][やや欠け月]

順路の通りに考えると、念仏堂で、一方通行から出ることになると思い、

再び土手を超えて、念仏堂にて、浄銭の、文字の賽銭箱にお賽銭を投げ込み、再び参拝。

235.JPG

豊臣秀吉の朝鮮出兵って。しかも、加藤清正が連行した人の子孫って・・・・・・。連行なんて、人聞きの悪い・・・・

でも、まあ、ヤマトタケルも東方征伐で上陸だもんねえ.

九州なんですね、ヤマトタケルは。神童ってか。

加藤清正も九州だけど、(清正の井戸は明治神宮だが。)

天草四郎も、九州だね。島原で殉教しちゃったけど。

現在の意富比神社、(船橋大神宮)は、武運の神様と言われていて、

日蓮大上人も昔に、断食をして、剣を奉納したとされる。

180.jpg

こちらの画像は、勝浦の花火大会だよ。

[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

そして、もっとすごいのは、明治維新ののち、戊辰の役にて、幕府軍側のいわゆる

官軍の武士が数多くこの街道沿いの宿場町に逃げ込んできて、そして、陸路房総をめざした、という。

今も、勝浦には、日蓮大上人の生誕の地や、官軍塚(五稜郭での榎本武揚の乱を制圧しようと

した、官軍の熊本藩の兵士を乗せた船が座礁して、多数の死傷者を出したので、その死傷者を祀って

いる)なんかがある。水軍といえば、今川、武田からの継承だが、熊本藩の名前がたくさんでてくるのは、

加藤清正の影響でしょうか?

まあ、なんでこんなことをしているか?というと、まあ、エキサイティングな街なので、

いつか、題材にして、また、船橋の文学賞にでも投稿したいなあ、と思いまして、いろいろ調べているうちに、

仕事の帰りに立ち寄ってみた。

でも、太陽神で、入日は落日の意味だから、やはり、ハレ(非日常)なのかな、

それともケ(日常の落日かな?)でしょうか?

武運についてのうんちくになってしまい、(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン。

日の出と、落日で、武運にはどっちだろう?逆さごとで、ハレなのかな?

落日の地に入って勝利なのかな?

わたし的には、ちょうど、宵の明星の金星と、浄銭の金で、験担ぎという感じで、

金の剣はないが、明日は、お賽銭片手に、意富比神社に久々に行ってみよう!!

ちょうど、もうすぐ娘が出場する秋の剣道の大会があるので。

金のトロフィーも夢ではない!!メダルは確かこの大会はないはず。

金メダルでなくて、ごめんねm(_ _)mみたいな、妄想が・・・・・

これで、ヤマトタケルも真っ青さ[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

まあ、とにかく明日は昼間に、天照大神のもとにレッツゴー!![晴れ][晴れ][晴れ][晴れ][晴れ][晴れ][晴れ]


nice!(1) 
共通テーマ:blog
religion[宗教] ブログトップ